コロナ禍における取り組みとおもてなし
長い自粛生活でのストレスを少し吐き出したいけど…
と思っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか
人との接触は自粛。
でもstayhomeで固まってしまった体を芯からときほぐしたい。
磐梯熱海温泉 離れの宿 よもぎ埜は、
お部屋食でお夕食、ご朝食をご提供させていただきます。
また、離れの客室でも温泉をお楽しみいただけます。
しばらくの間は、これまでのよもぎ埜とは違ったおもてなしにはなりますが
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
取り組み >
- 2022-06-21
福島県宿泊支援制度(県民割プラス)について
福島県民割プラスにつきましては、当館も参画しております。 〇予約受付 2022年7月分 2022年6月24日~2022年7月15日 〇割引対象期間 2022年7月1日~2022年7月15日チェックアウト分まで 〇対象者 福島県在住の方でコロナワクチン3回目接種証明書等確認できる方 周辺県在住の方(北海道、東北5県、新潟県、群馬県、栃木県、茨城県) でコロナワクチン3回目接種証明書等確認できる方 〇割引内容 宿泊割引 5,000円/1名様 特典クーポン 2,000円/1名様 〇予約方法 電話予約、公式サイト、県民割対応旅行会社等からのご予約で承りますが公式サイトにつきましてはそれぞれ、下記県民割プラス公式サイト(STAY NAVI)よりクーポンを取得する必要がございます。 宿泊予約だけでは県民割の対象にはなりません。 各旅館に予算枠がございますので、ご予約後すぐにSTAY NAVIよりクーポンの取得をおすすめいたします。 宿泊予約サイトから申し込み時に、事前決済されますと対象外となります。 宿泊予約サイト等の割引クーポンをご利用になられた場合も対象外となります。 詳しい内容につきましては↓ 福島県民割プラスの公式サイト https://www.tif.ne.jp/kenminwariplustomaru/ ※ご来館時には割引をご利用になる全員のご住所がわかる身分証明書とコロナワクチン3回目接種証明書を確認いたしますので、必ずご持参下さいませ。
- 2022-06-19
水無月の献立
お食事ページに献立は掲載しておりますが、写真をこちらで紹介いたします。
- 2022-05-21
花盛り~花かつみ~
「花かつみ」が満開です。 当館では、井筒の部屋の脇に咲いています。 四季亭方面への通路からも見ていただくことが出来ます。 花かつみは古今和歌集にも出てくる幻の花で、 かの松尾芭蕉は、見つけることが出来ずにこの地を去りました。 この写真の花は別名ヒメシャガといいますが、これが「花かつみ」であると郡山市では制定し、市の花にもなっております。